このページでは、シナリオの作成者がオリジナルの【ボス】、【モブ】を作成する際のルールを解説します。
ボス・モブの作成
キズナイトでは、シナリオに登場させるオリジナルの【ボス】、【モブ】を作成することができます。【ボス】、【モブ】は、以下の手順で作成してください。
①生死の決定
作成する【ボス】および【モブ】が、【生者】であるのか、【死者】であるのかを決定してください。【生者】のキャラクターは、【此岸】のマスに入った場合、【切離状態】となります。【死者】のキャラクターは、【彼岸】のマスに入った場合、【切離状態】となります。
②初期配置の決定
作成する【ボス】および【モブ】が、戦闘開始時どのマスに配置されるのかを決定してください。
【ボス】の場合、【生者】であれば9~11のマス、【死者】であれば3~5のマスとすることをおすすめします。
【モブ】の場合、【生者】であれば2~4のマス、【死者】であれば10~12のマスとすることをおすすめします。
③行動決定表の決定
【ボス】、【モブ】には、手番の際にどのような行動を行なうかを決定する【行動決定表】があります。
【行動決定表】は、1~6の数字に対応しており、手番に振ったダイスの出目によって、どの行動が処理されるかを決定することができます。
【ボス】を作成する場合は、縛鎖術一覧から、好きな【縛鎖術】を6つ選び、それぞれ【行動決定表】の1~6の項目に割り当ててください。このとき、同じ【縛鎖術】を別の数字に割り当てることはできません。必ず6種類の【縛鎖術】を選んでください。
【モブ】を作成する場合は、縛鎖術一覧から、好きな【縛鎖術】を5つ選び、それぞれ【行動決定表】の1~5の数字に割り当ててください。このとき、同じ【縛鎖術】を別の数字に割り当てることはできません。必ず5種類の【縛鎖術】を選んでください。
【モブ】の場合、 【行動決定表】の6の項目には、どの【縛鎖術】も割り当てられません。【モブ】は、【行動決定表】で6が出た場合、行動を行ないません。